兵庫加古川会場立ち上げに際して

守成クラブ兵庫加古川会場は、2021年4月に姫路会場を母体として兵庫県12番目の昼会場として立上がります。

明石と姫路のビジネスを繋ぐ立場として播磨地区を元気にする会場として仕事に繋がる笑売繁盛を旗印として明るく元気に楽しい会場を作ります。

開催日
原則として毎月第3水曜日
時間
時間:11:30〜14:30(受付11:00)三部:14:45〜15:45
会場
ミル・アンジュ
兵庫県加古川市尾上町安田413番地1
第25回
4月19日(水)
第26回
5月17日(水)
第27回
6月21日(水)

代表世話人あいさつ

2021年4月7日、兵庫県で12番目の会場として、兵庫加古川会場が立ち上がります。
守成クラブは経営者による、ビジネス商談を積極的に実施する経営者交流会ですので、まず参加が前提となります。

ひとりはみんなのために
みんなはひとりのために

この理念こそすべてを物語ってると思います。
現状に満足することなく、常に最善を尽くす!

こんな世の中だからこそ今こそ一歩踏み出す時

新たな出会いを求めて、ビジネス発展のため、目の前の扉を開きましょう!
一期一会を大切に、みなさんとお会いできることを心待ちにしてます!
一緒に東播地区を盛り上げていきましょう!


守成クラブ兵庫加古川会場 代表世話人
株式会社With You 池本和久

世話人紹介

会場の運営や、会員の皆様をサポートします。

事務局
女性専用サロン整体リラクゼーションサロン チッチ
陰山のり子
会計
wood design studio enji
円司(えんじ)

出発進行

日本で初めての鉄道が、明治5年(1872 年)に新橋・横浜間に開通しました。 その時に、駅長さんが発した『出発進行!』という掛け声こそ、明治維新の時を告げる声です。 『守成クラブ』に参加する1人ひとりが、駅長さんの立場で、『出発進行!』を全員で元気よくやりたいと思います。

『守成クラブ』の例会に「締め」はありません。今日この出会いこそ、ビジネス・商談の始まりです。今が、前に向かって進んで行く出発のときだと思います。 そういった意味を込めまして、私の掛け声とともに、「オー!」とご唱和下さい。 それではまいります。守成クラブ兵庫加古川、出発進行! オー!!